高知学芸中学高等学校
メニュー
HOME > 2025年度のお知らせ > 令和7年度 中学校始業式・入学式を行いました
令和7年度 中学校始業式・入学式を行いました
2025.04.08

 高知学芸中学校令和7年度がスタートしました。午前中は、始業式が行われ、学校長の挨拶では、

『皆さんそれぞれ1つ学年が上がり新たな気持ちで今日を迎えていることと思います。学芸は、2年後70周年を迎えます。今年度は、あらためて学芸の良い伝統である生活の三原則の実践を重点目標としたいと思います。

  1.皆勤の励行「時を守る」ことは人を尊重することに繋がります。

  2.環境の美化清掃「場を清め」は人のために動く力を養います。

  3.服装・容儀の端正「礼を正す」は人との良い関係を作ることができます。

これらの事を実践し、人を尊重し、人のために動き、人との良い関係を作ることができる人になって下さい。』

とのお話がありました。

 その後、新任の先生の紹介があり、午後から行われる入学式の練習、準備が行われました。

 午後からは高知学芸中学校66期生の入学式。吹奏楽部の歓迎の演奏、コーラス部のハレルヤの合唱で新入生253名を迎えました。全校生徒、保護者含めて、1000人を超える盛大な式典となりました。

 

2025年度始業式 学校長挨拶
新任の先生の紹介
新入生入場①
新入生入場②
新入生呼名
入学式 学校長挨拶
上級生代表挨拶
新入生代表挨拶
新入生退場
1年A組
1年B組
1年C組
1年D組
1年E組
中1学年団